【早起き12日目】
— 早起きなまるころ (@marukoro7) 2018年10月4日
5:10am
7時間睡眠が割と安定してきてる。 pic.twitter.com/hxN0ogr1nY
おはようございます。
早起き12日目。
今朝は5時に起きて、
筋トレ・ストレッチをして朝ごはんを食べたところです。
いつもはプロテインやらコーヒーやら紅茶なんかの飲み物を朝ごはんにしてるんですけど、
今日は珍しくちゃんと作りました。
気分がいいです。
さて、
今日はアメリカで昨日実施された緊急警報の"テスト"の話です。
みんなのスマホから不穏な音が一斉に...
昨日、2018年10月3日、午後11時過ぎに、
アメリカ国内で、
国家レベルの緊急事態が起きたときのためのテストが予告なしで行われました。
具体的に何が起きたかというと、
日本で言うところの緊急地震速報と同じです。
みんなのスマホが一斉に鳴りました。
そしてこんな通知が↓
「国内の緊急警報のテストです。気にしないでください。」とのこと。
にしても不快な警告音でした。
日本の緊急地震速報もだいぶ不快ですけど、
このアメリカの警告音は単調で、最初は一瞬iPhoneが壊れたかと思いました。
また、
日本の緊急地震速報は設定でオフにできた気がしますが、
このアメリカの緊急警報はスマホの電源が入っている限り、どんな設定にしていても鳴るらしいです。
強力ですね。
にしてもなんでこのタイミングでこんな大規模なテストを実施したんでしょうか。
これから何か嫌なこと起きるのかなあ。
なんて。